まーずんのひとりごと

普段の出来事から、クワガタ飼育、黒柴、色んな事を記録に残したいなと思います。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

自家製シロップ

梅の実がスーパーに並ぶ季節になりました。妻がその実を買い、子供たちがその実を洗浄し、水を切り、氷砂糖と共に漬け込んでいきます。梅のシロップ漬けです。子供たちは出来上がると炭酸水で割って飲んでいますが、僕はかき氷のシロップとして使用するのが…

久しぶりに

次女のリクエストに応えて、久しぶりにドライブスルーに。自粛自粛で子供たちには我が家でも相当な我慢をさせていますのでたまにはいいか。と車を走らせました。なかなか外食できる機会もなくそんな気分にもならず、、、。お酒を提供している店はうちの周り…

ミシマイオウノコギリ 〜クワガタ飼育の部屋〜

交尾が確認できたイオウノコギリを産卵セットに投入。国産離島ノコギリの中でもお気に入りの種です。大型を羽化させるのはむずかしいのですが、前胸と上翅がツートンカラーになる色合いがとても綺麗ですね。なんとも表現し難い赤がいいです。毎回、普通に産…

新メニュー

新しいメニューに挑戦。今回は煮豚です。本当は豚バラ肉で作りたかったのですが、店頭では売り切れていた為に、脂身の少ないモモ肉でつくりました。まず煮崩れしないようタコ糸でしばり表面を焼き色をつけ煮詰めていきます長女の要望もあり煮卵も同時に作る…

スーパームーン

スーパームーン。曇り空で月が見えません(・∀・)次は数十年後のようですね。現代では、何故、月食が起こるのか、科学的に解明されているので、昔のように忌み嫌う人は皆無だと思います。それどころか、天文ファンのみならず、普段は月の満ち欠けすら興味がな…

産卵マット 〜クワガタ飼育の部屋〜

産卵セットに使うマットを作成。ご存知、産卵一番をフスマやバクテリアなどで分解、発酵されたマットで5倍で薄めて使います。今回もそのマットを製作^_^なかなか手間暇かかりますが、ひと手間かけることによって、結果も変わってきます。まあ、産むメスはど…

梅雨の合間

雨の日がずっとつづいているので、先日からの菌糸瓶の交換やマットの交換で、瓶の洗い物が溜まってきました。片付けたいのですが、雨が降り、延ばし延ばしになっており、ようやく敢行!雨が降る前にさっさと済ませてしまえー。と小一時間くらいで片付けまし…

料理のレパートリー

いつも同じだとつまらないのでいつも作れる料理のレパートリーを増やしたいと思い、鶏の照り焼きに挑戦。何もわからないのでスマホを片手にレシピを見ながら手探りでやってみました。ググってみると、、、。本当に色んな作り方があるのですね。ずいぶん悩み…

蛹化ラッシュ 〜クワガタ飼育の部屋〜

我が家の飼育部屋ではただ今蛹化ラッシュです。昨年セットを組み採れてすくすくと育った幼虫たちはそれぞれのマットや菌糸の中で一冬越え、蛹化にまで至りました。もうひとがんばり。羽化して掘り出す瞬間が今から楽しみです^_^

採集ポイント 〜クワガタ飼育の部屋〜

梅雨に入りましたがその合間をぬって、晴れ間ののぞいている時間に採集の下見に行きました。このポイントはまだ虫の気配は薄いですね。しかし、ジメジメ、ムシムシが続き、本格的に晴れ間が出てくる頃には発生してくるのではないでしょうか。 このポイントで…

菌床産卵 〜クワガタ飼育の部屋〜

菌床を使って産卵セットをつくりました。細かめのオガのカワラブロックです。いつもの如く、ゴミ袋に入れて、足で踏み潰し、決まった量を同じような硬さで詰めていきます。硬すぎず、柔らかすぎず。この詰め加減がむずかしいのでしょう。とりあえず6セット完…

テイクアウト

ステイホームで、子供たちが楽しみにしている外食もままならず。な状態が長く続いています。子供がそれなりに大きくなったとは言え、家事は年中無休です。妻は少しは楽を。と子供たちは肉が食べたい。では、両方とも叶えようと焼肉屋さんのテイクアウトを利…

薩摩硫黄島産ミシマコクワ 〜クワガタ飼育の部屋〜

薩摩硫黄島産ミシマコクワ ♂♀それなりによいサイズで羽化してきてくれ、一冬ねかせているので、後食がはじまれば、ブリード可能です。覗いてみるとエサを食べていたので即同居。そして即交尾です。^_^この種もサイズよりも色です。ミシマコクワの中では別格…

梅雨入り

5月もまだ半ばなのに、日本列島の南から順番に梅雨入りして来ました。鬱陶しい季節ですね。ジメジメ、ムシムシ、不快指数がかなり高くなる季節です。しかしこの季節、雑木林の虫たちは活動を始める準備をしています。この梅雨が明ければ雑木林の中も賑やかに…

デザート

久しぶりのデザートです。^_^妻がケーキ食べたいという事を理由にしました。^_^いつもはロールケーキにするのですが、売り切れていたので、好きなものを4つ。^_^ここの店はミルクレープが絶品なのでこれははずせません。さあ、まだまだステイホーム実行中で…

お裾分け

先日、友人からいただいた筍を近所で仲良くしていただいているところへお裾分けしたのですが、その際に手持ちのもので申し訳ないですが、、、。といいながらお酒をいただきました。今飲んでいるのが空いたらいただきます。と、いただいて帰ったのですが、瓶…

竹島産ミシマコクワ 〜クワガタ飼育の部屋〜

竹島産ミシマコクワ ♂♀それなりのサイズなんですがこの種はサイズよりも色です。紫色っぽい色がとても魅力ですね。後食していたので、早速同居させて、交配させ産卵セットに投入です。^_^どうしても採りたいので国産コクワですが、植菌カワラ材を使用します…

給水車

風呂に水を張ると勿論ですが、栓をしていれば湯船に水は溜まっていきます。しかしその様子が普通ではありません。子供たちが入浴しようとすると、「パパ〜、入浴剤いれた?」と次女の声。湯船には茶色い水が溜まっていました。水道局によれば、近くで水道管…

アスタコイデス・カルベイ 〜クワガタ飼育の部屋〜

アスタコイデス・カルベイ♂♀超小型のペアです。後食してるかなと覗いてみましたがどちらも後食しています。早速同居させて、交配させ産卵セットに投入です。オスメスとも羽を広げて飛びます^_^同じような環境に置いておけば活動のタイミングは揃いやすいです…

新谷仁美という選手

オリンピックの陸上競技のテスト大会が開かれている会場の外でオリンピック開催に反対するデモ活動があったそうですね。その中で冒頭の彼女が、「彼らも国民。私たちアスリートは国民の理解と応援、サポートがあって成り立つ職業だと思う。無視して競技する…

タカラヒラタ 〜クワガタ飼育の部屋〜

天気も良いのでタカラヒラタの産卵セットでも組もうかと準備してきたものを引っ張り出してきました。自作の霊芝材に産卵一番に秘伝マットを加えた物。材の皮を剥き、マットを固詰めして、その上に材を並べ、ふんわりマットを被せてた一般的なドルクスセット…

ステイホーム

せっかくのGWでしたが、コロナ禍が進み、緊急事態宣言が出ている地域がありますが、恐らく半月後くらいには感染者数が爆発的に増えていそうな予感です。(°▽°)我が家も休日はどこにも出かける事なくステイホームです。子供たちが小さい頃よく遊んだおもちゃを…

羽化 〜クワガタ飼育の部屋〜

モンパオオクワ まずは一頭羽化してきました。オスでも大顎が小さいので掘り出して見るまで確定はできませんでしたがメスでした。しかし、、、、。残念な事に蛹化していた、一頭は蛹室の中で☆になってしまっています。残りは後一頭。未だ蛹室を作る気配があ…

羽化中 〜クワガタ飼育の部屋〜

なんやかんやと羽化してきました。ホワイトアイ 国産ヒラタスジブトヒラタ ハチジョウコクワ全部メスばかり( ̄▽ ̄)オスは間もなく蛹化、もしくは蛹になっています。ペアが揃うまでもう僅かですね。

遂に、、、。

遂に、自作しました、植菌霊芝材を使うときが来ました。菌が全体を覆い常温で3か月程放置しておくと急激に柔らかくなっていくのだそうです。カワラ材よりも反応がいいと教えていただいたので、少し硬めの材を選別して作りました。国産ヒラタには、効果的面の…

端午の節句

5月5日は端午の節句。うちは女の子ですが、子供の日。ということで、子供たちのリクエストを聞いて好きなものを食べよう。と思い、子供たちに聞くといつもの事ですがおすし〜。という答えが返ってきました。しかし、流石に店舗に行くのもいかがなものかと、…

着弾

モーター音の無限ループに陥ってしまった愛車のドアミラー。開閉させてもモーター音がするだけで、作動しなかったので程度の良さそうなリベルト品を探していたのですが、ご縁があり見つけることができました。そして、発送していただき、無事に到着^_^自分で…

ウムハンギノコギリ 〜クワガタ飼育の部屋〜

新たに組んだ産卵セットの置き場を確保するために、残っていた産卵材を割り出しました。メスは☆になっていました。一本丸々残っていた材を、割り出してみると2頭出てきました。カワラ材でセットしました。本当にコスパが悪いですね( ̄▽ ̄)産んでくれないです…

ミクラミヤマ 〜クワガタ飼育の部屋〜

先日、交尾を確認したミクラミヤマ。その産卵セットを組みました。ミヤマといえばUマットとおっしゃる方もいるくらい、相性が合うUマットを今回は使いたいと思います。少し荒い感があったので篩にかけて、細かくしました。ただでさえ少ないマットがさらに少…

産卵セット 〜クワガタ飼育の部屋〜

天気も良いので産卵セットでも組もうかと準備してきたものを引っ張り出してきました。まず植菌カワラ材。産卵一番に秘伝マットを加えた物。カワラ材の皮を剥き、マットを固詰めして、その上に材を並べ、ふんわりマットを被せて、一般的なドルクスセットの出…